地元の方にはすみませんというような穴場公園の紹介です。
個人的に大好きな公園です。
上越市板倉区緑ヶ丘という地区の南西に貯水池と公園があって
ググッても何も情報がありません。
看板も立ってません。
遊んでいる地元の子に聞いたら「緑ヶ丘公園」だって教えてくれたから
いちおうその名前で解説してゆきます。
地図
地図的にはここです。37°04’12.4″N 138°17’16.0″E
公園のある緑地にある辻の対角線上に舗装された空きスペースがあって、
これが駐車場なんだと解釈して車を停めています。
公園全景
公園の全景です。

面積は広くないけれと
稼働している設備は充実しています。
- 手洗いと水飲みできる水道
- 乗馬してゆらゆらするまたがり遊具、しまうま2台
- アスレチックと複合したすべり台
- ブランコ、2台
- 鉄棒
- 大人が座れるベンチも3つくらいはある
2021年5月現在、しっかり草刈りもされていて、地元の方なのか上越市なのか、保守してくださっている方にほんとうにありがとうです。


アスレチックと複合されたすべり台があります。
高さはそんなにないので、未就学児でも楽しく遊ぶことができます。
鉄棒の高さも低め。
それで奥の風景がとてもきれいだから、本当にいいところです。

高台にあって田園を見渡す
ここの緑ヶ丘公園(仮)は、住宅地の高台にあります。
ブラタモリ風にいえば断層なんですかね。
目立って高いところにあって、低地には田んぼがきれいに広がっています。
このロケーションがとにかく綺麗。
公園自体が展望台のようです。
大人が来てもくつろげる場所。
ベンチもいくつもあるので、のんびり座らせてもらいましょう。
貯水池があって向こうに東屋
この緑地には貯水池があります。
くるっと回った向こう側には東屋があって、ここもすてき。

大人が人生に疲れたら・・・
平日に有休とってここでのんびりすればいいんじゃないか~
近くにローソンもあるし、おいしいお茶とお菓子でも買ってここに来ればいいよね。
実は隣の青葉区も桜の名所
この緑ヶ丘地区のお隣の青葉区も、高台と田園の間にいくつもの桜が植えてあり、
さらにはそこにも緑地公園がありますので、
花見の季節はここも桜の名所です。
はっきりした駐車場が見えないので地図紹介はしませんが、
桜の咲く写真が取れたらいつかアップします。
イタリアン、フレンチレストランPremier
通りかかっただけなんですけど近くに、
イタリアン、フレンチレストランのPremier(プルミエ)というお店もありました。

すてきな一角なんですね。
まとめ
板倉区緑ヶ丘にある名前もない小さな公園。
住宅地の高台から田園を見おろして、子供も大人も笑顔になれる素敵な空間。
こんな隠れた名所があるから、田舎暮らしはいいです。
緑地、公園を保守してくださっている上越市、地元の方に感謝いたします。
地元の方の迷惑にならないように、
ときどきのんびりと公園を利用させてもらいたいと思います。
コメント